top of page

秋祭りはやって来た 坂尾呂神社

  • okukanvillage
  • 2016年10月4日
  • 読了時間: 1分

娘の宮参りや七五三を祝った坂尾呂神社の秋祭りです みこしと神主.獅子舞と賽銭箱がセットで村々を回って行き 村の人々は神社には行かずその一行を迎え.お酒や料理で「おもてなし」します 賽銭人が賽銭箱を首からさげ賽銭を投入すると.神社のお守りと記念のお菓子を 渡してくれるのです。 にぎやかな太鼓の音にのせて 待ってたみこしがやってきました。

この後ほろ酔い気分の一行はみこしを軽トラに積み替え古屋に向かって出かけていきました そこでは今や有名になった水源の里古屋の栃餅のぜんざいが毎年ふるまわれるそうです。

坂尾呂神社 (鳥垣)


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page